自分軸で心豊かに暮らす。アラフィフブログ

自分軸で心豊かに暮らすブログ。お金をかけずに出来るセルフケアやマインドケアの方法や人生観を発信しています。

心豊かな暮らしの第一歩

このブログでは心豊かな暮らしを叶える為の考え方やライフスタイル、健康や美容について綴っています。最後に豊かに暮らす為の質問があります。ぜひ最後までお読みくださいね♪

心豊かに暮らすための第一歩はモノの数を減らす!

豊かな暮らしに必要なこと

豊かな暮らしにはお金・時間・心の余裕この3つを持つ必要があります。
この3つを持つ為に、モノは必要な物、心を豊かにしてくれる物に絞る必要があります。

私たちの脳は視界に入る物の量が多いと選択することにエネルギーを使ってしまいます。なので物が多いと迷う時間・片付ける時間・探す時間が増えて本当にやるべきことや睡眠の時間がなくなるのです。


片付けること収納することも大切ですが、その前に物を減らすことを優先していきましょう。
物が増えると収納棚を買おうとする方が多いですが、棚は買い替えるならOKです。
むしろ、今ある収納ケースを減らすくらいな気持ちで物を手放しましょう。

小さなスペースから始める

手放すと言っても一日で片付けようとせず、1週間に1箇所などと決めて行っていくのが良いでしょう。
物の取捨選択をするのも、結構エネルギーが必要ですから。


まずは、お財布→いつも持ち歩いているバッグ→収納ケース1箱ずつ→冷蔵庫→キッチンの棚
といった具合に小さいところから始めていきましょう。

慣れるまでは、捨てるのに迷ったら違うところに取り掛かります。作業していくうちに慣れてくるので、そのうち迷いがなくなります。
ときが立てば、なんでこんな物大切にとってあったんだろうと思うようになります。

なかなか捨てられない人は、明らかに“ゴミ“から捨てていきましょう。例えば賞味期限切れの調味料とか保存食などから。
不要なモノを手放すことを習慣づけます。

モノの量を把握する

冒頭にも書きましたが、モノが多いとモノを探すことに時間を奪われ、片付ける時間や管理する時間(掃除など)にも時間がかかります。そして探して見つからないと、また似たようなモノを購入してしまうなんてこともあります。


なので、どこに何がどれくらいの量あるかを把握できる程度のモノの量にする必要があるのです。
安いからとまとめ買いしたものが、賞味期限切れになったりまとめ買いにまとめ買いを重ねたり、大量に使ったけど使い心地が悪かったりした経験ありませんか。これではお金の無駄使いです。

モノの定位置を決める

片付けの苦手な方は、モノを元あった場所に戻さない傾向があります。なので先にモノの定位置を決めてしまいましょう。
そうすれば片付ける時間も短縮できますし、掃除をする時にモノを移動する必要もなくなります。

モノの定位置を決める時のコツは、行動動線にあった場所にすること。
あちこち移動しなくてもモノを使う場所に収納しておけば無駄な時間がなくなります。
そしてなるべくなら、ワンステップで取り出せる場所にしましょう。ワンステップとは必要なモノを取り出す為に1つの行動で取り出せるということです。例えば扉を開けたら取れる、引き出しを開けたら取れると言った具合です。

扉を開けて、箱を取り出しその箱の中の下の段にある・・・みたいな場合は片付けるのも面倒ですしモノにたどり着くまでにも時間がかかりますからね。


いかがでしたでしょうか。参考になることがあれば幸いです。

今日のあなたへの質問

あなたの暮らしが心豊かになる為に必要なことはどんなことでしょうか。


chiekurashi.com

chiekurashi.com