このブログでは心豊かな暮らしを叶える為の考え方やライフスタイル、健康や美容について綴っています。
今週は咳に悩まされるています
先週木曜日の朝、喉の痛みがあったので
プロポリスの飴でケアして過ごしました
寒気や発熱もなく土曜日まで過ごしました
一旦喉の痛みも引いたので
もうこれ以上酷くならないかと思っていたら
土曜日の夜から咳が出始め
日曜日は鼻詰まりも
そして月曜の夜
横になった途端咳が止まらなく
なってしまし
鼻詰まりと咳の二重苦
当然眠れません。。。
ペパーミント精油を吸入して
ケアしますが
ペパーミントの香りさえ匂いません
(鼻詰まりは一時解消されます)
健康のありがたさを感じる
横になると
スイッチを入れたかのように
咳が出始めます
そしておき上がると止まる
喘息の方が夜眠れない時の
辛さが少しわかった気がしました
横になって熟睡することが
出来ないのですから
咳による体力の消耗もありますし
まとまった時間の睡眠ができません
今回は鼻も詰まって
集中力もなくなり
考えることも面倒
頭や目、首の辺りの
リンパも痛く
リンパ節が戦ってくれているのが
わかるくらい
首のリンパがはれているのも
触ってわかりました。
具合が悪くなって
改めて日々の健康のありがたさを実感します。
(具合が悪いと言ってもただの風邪ですが)
観察する
風邪を引くと、何がいけなかかったかなと
色々と考えてしまいます
気温差による免疫力の低下かな
カフェの冷房で体を冷やしてしまったかな
などなど
発熱はなかったので
医者には行かず経過観察しながら
無理せず過ごしています
一日一日体調が回復していくのも感じています
鼻のつまりは解消してきて
喉のリンパの腫れも引いてきました
頭痛や関節の痛みもなくなり
残るは「咳」
今週いっぱいは薬に頼らず
アロマや自然療法、ツボ療法を
試しながら回復させたいと思います