暮らしのサイズを変える
50代になると暮らしのサイズも変えていく必要が出てきます。
子供が独立するタイミング、親の介護、お給料の変化などなど。ご家庭の状況によってその変化は様々。
そのような変化のタイミングは暮らしのサイズを整えるチャンス!
昔の趣味や仕事の物で使わなくなってから、かれこれ10年なんてこともあるのではないでしょうか。クローゼットには昔買った高価な洋服で今は着れなくなった物を放置していませんか?キッチン周りも、人数以上の食器で溢れていませんか?
使えるものを捨てる
高かったものを捨てる
思い出の品を捨てる
というと心が傷んだり、罪悪感を感じたりするかもしれません。
もの手放し方の考え方を「暮らしのサイズを変える」に置き換えると、こういった感情も変えられます。
もったいないと思うものは売りに出したり、寄付したりすることで気持ちも変わります。
思い出の品は、データに残す、厳選して保存する量を決めるのもオススメです。
ものを減らすとお金が増える
不思議なもので、物は物を呼びます。
例えば、ウィンドウショッピングをしていて素敵な服を買ったとしましょう。気分よく買って帰ったものの家に帰ってその服に合う服を眺めていたら無いことに気づきます。するとまたその服に合う靴や服を探しに出かけます。・・・というふうに物は物を呼ぶのです。(そしてお金が減っていきます)
ものを減らすというと、つまらない人生・寂しい人生と感じる方もいらっしゃるかもしれません。
全てのものを我慢するのではなく、自分の人生に大切なことだけを残すということに意識を向けると、人生が豊かになっていきます。文字通りお金も溜まります。なぜなら本当に必要なことだけにしかお金を使わないから。
今日のあなたへの質問
あなたの人生にとって、大切な物はどんな物ですか?