このブログでは元アロマセラピストの視点から心豊かな暮らしを叶える為の考え方やライフスタイル、健康や美容について綴っています。豊かに暮らす為のあなたへの質問もあるのでよかったら考えてみて下さいね♪
今日のあなたへの質問
皆さんは、美容に月平均おいくらくらい使っていますか?
年間家計管理
今年は家計管理にチカラを入れています。
支出と収入の管理はしていましたが予算管理まではしておらず、ついついある程度貯まったら使ってしまうということをしてきたので、人生の優先順位を意識した使い方をするべく家計管理をはじめました。
その為には、自分が何が大切か?を明確にする必要があります。
知らず知らずのうちに、見栄でお金を使っていたり
他からの刺激に影響されて購入してしまったりしていたことを振り返りつつ
自分の人生を豊かにするお金の使い方を模索中です。
そこで、今日は美容代について書き出してみました。
美容代
・シャンプー&コンディショナー 500ml 4,000円
・ローズウォーター 250ml 3,000円
・保湿クリーム 3,500円(真夏はほとんど使いません)
・アイブロウ 1,500円
・マスカラ 1,500円
・アイライナー 1,500円
・仕上げ用パウダー 4,000円
・チーク 2,500円
・アイシャドウ 2,000円
・口紅 2,000円
その他化粧品ではありませんが、アロマセラピーをスキンケアに取り入れているので精油(アロマ)と植物オイルも定期的に購入しています。アロマは年間1万円分くらいは購入しています。植物オイルは酸化しにくいホホバオイルとお肌のアンチエイジングのためのマカデミアナッツオイルを愛用。
化粧品は使い切らなくても、1年を使用期限にして買い替えています。
あとは美容代として、カット&カラー(2ヶ月に1回のカット4,000円、4ヶ月に1回のカラー4,000〜6,000円)
書き出すことの意味
書き出すと、本当に必要な物がより明確になります。
・買ったけど、あまり使っていない物がわかる
・年間の予算も立て安く、もっと値段を抑えられる物があるかもわかる
やってみる前は、ちょっと面倒だなと思いましたが時間をかけてでもやってみて良かったと思いました!
♪ 今日も最後までお読みいただきありがとうございます。毎日を心豊かに過ごすヒントになれば幸いです。