このブログでは心豊かな暮らしを叶える為のライフスタイル、健康や美容について綴っています。
関東も梅雨入りをしました
雨の日の景色は嫌いではないですが、外出する場合は足元が濡れたり髪の毛がうねったりで不快感を伴う私です
雨に濡れた服で体を冷やさないようにしたいし、オフィスで働く場合はレインブーツだと履き替え用の靴をオフィスに置いて置かなければなりません
雨の日OKのパンプスやローファーでも結局上から雨が入って靴の中が濡れてしまいます
100キンのレインコートだったりレインズボン?だったりを購入してみましたが、脱いだものを持って歩くのも邪魔だしズボンの場合は脱ぐのも面倒
・・・というわけで雨の日に、いかにシンプルに外出できるかお試行錯誤中です
撥水布で自作のズボン
雨の日でも濡れにくい靴を履いていても、スカートを履いていたら上から雨が入って靴の中まで濡れます
かといってズボンだと裾が濡れて、なかなか乾かないことも
撥水用のズボンも売っていますが、なかなかサイズが合うものが無さそうだったので自作することにしました!
生地屋さんで見つけた撥水布!
需要があるようで、色の種類も増え柄物まで品揃えも豊富になっていました。
ちょっと長めにして足の甲が隠れるくらいの丈のズボンを作ってみました
まだ完成した服を着て雨の日に外出はしていませんが、どれくらい撥水してくれるのか楽しみ🎵
良さげだったら、他にもリュックカバーやエコバックも作ってみようかな