自分軸で心豊かに暮らす

自分軸で心豊かに暮らすブログ。お金をかけずに出来るセルフケア・マインドケアの方法や人生観を発信しています。

【心地良く暮らす】バッグの中身を全部出す

このブログでは心豊かな暮らしを叶える為の
考え方やライフスタイル、健康や美容について綴っています。


一日の終わりにカバンの中身を全部だす習慣


毎日同じカバンを使っていると、ついカバンの中に色々な物が溜まり、
必要な物をスッと取り出せない状況になります。


または、カバンを変えた時に、
前のカバンのポッケにしまっていた物を忘れることも発生します。
(鍵とかカードなど。。。)


そんな経験から
帰宅後は毎日カバンの中身は全部出すことにしました。
出した物は所定の入れ物に入れます。


今は無印のボックスを使用しています。
www.muji.com
A4サイズが入るので、カバンの中に入れる物全て入ります。
翌日の準備でカバンを変える時も、中身が見えるので忘れ物せずに入れ替えができます。


全て出すメリット

・レシート
・ゴミ
・チラシ類
・洗い物(ハンカチなど)
カバンの中で置き去りにされることがなくなります。


そのほか、補充する必要のある物も忘れずに
補充することができます。


カバンの中の小さな循環が生まれ
必要な物だけに選別できます。


レシートはその場で家計簿アプリに入力するという
もう一つの習慣も生まれました。



今日のあなたへの質問

あなたのカバンの中は、今どのような状態ですか?
必要なものがすぐに出せる状態ですか?




♪ 今日も最後までお読みいただきありがとうございます。毎日を心豊かに過ごすヒントになれば幸いです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村