このブログでは心豊かな暮らしを叶える為の
考え方やライフスタイル、健康や美容について綴っています。
以前仕事で忙しかったり、
帰りが遅くなって疲れていた時
部屋が荒れていくことを
経験していました。
洋服はソファに置きっぱなし
郵便物もそのままで
机の上がごちゃついていました。
そんな頃
疲れて家に帰ってきて
そのごちゃついた部屋を見て
さらに疲労感を感じる始末
部屋の乱れは心乱れ?
心や頭の中の状態と部屋が比例するようなことを聞いたことがありますが
まさに!と思いました。
心豊かに暮らす朝の3ステップ
帰ってきてもやる気を無くさない
私なりの3ステップをご紹介します。
1・ベッドメイクor布団をたたむ
部屋をぱっと見渡した時に
布団が整っているだけでも
かなり整って見えます。
なので、掛け布団を整えるだけでも
印象は変わります。
2・物を所定の位置に戻す
慌ただしい朝でも
物の所定位置があれば
ささっと物を片すことができます。
ただし、これを実行するには
物の所定位置を決めておく
必要があります。
服はハンガーに
洗う服は洗濯機に。
どうしても、細々としたものが
散らかる場合は
少し大きめの箱を用意して
その箱に一気に入れてしまうと便利です。
3・ホコリ掃除
掃除機をかけなくても
クイックルワイパーなどで
床や机、TVやモニターなどに溜まった
ホコリをとるだけでも
部屋が綺麗になったように見えます。
部屋の隅々の掃除は
時間のある時にするとして
部屋を出る前にホコリととるだけで
帰ってきた時の気分が変わります。
まとめ
心豊かに暮らす朝の3ステップ
1・布団を整える
2・物を所定の位置に戻す
3・ホコリ掃除
たったこれだけで
誰かに入られても恥ずかしくない
部屋の状態にしておくことができます。
今日のあなたへの質問
あなたの部屋は今どんな状況ですか?
♪ 今日も最後までお読みいただきありがとうございます。毎日を心豊かに過ごすヒントになれば幸いです。