自分軸で心豊かに暮らす。アラフィフブログ

自分軸で心豊かに暮らすブログ。お金をかけずに出来るセルフケアやマインドケアの方法や人生観を発信しています。

睡眠の質上げたいときにやっていること

このブログでは本当の意味での豊かな暮らしを叶える為の考え方やライフスタイル、健康や美容について綴っています。最後に豊かに暮らす為のあなたへの質問があるので考えてみて下さいね♪

年齢とともに睡眠の質が変化しているのを感じるようになりました。ゆらぎ世代アラフィフの睡眠の質を上げるためにやっていることをご紹介します。


目次

寝る前の儀式を決める

ついつい布団に入ってから、スマホ見たりTV見たりしてしまいます。よくないとは分かっていてもやはり・・・
でも健康にも美容にも睡眠はやはり大事!睡眠の長さもだけど質も。

そこで、明日をより健康で美しく過ごすための儀式とて寝る前の行動を変えていきませんか?

1。布団に入る1時間〜30分前からTVやスマホは見ない
2。ライトは少し落として間接照明にする
3。アロマ香らせる
4。軽いストレッチをする
5。瞑想や呼吸法

習慣にするには、ある程度時間がかかりますので最初から全部やらなくても、今週はこの一つの儀式をやろう!と決めるのも良いと思います。



香りについて

街に香りが溢れていますが、香りがあれば良質な睡眠が得られると購入されている方も多いと思います。
一方で本当にこの香りでいいのかな?と疑問を持っている方も多いはず。

心身のことを思うなら、100%植物から抽出された“精油“を使うことをお勧めします!
何故なら、雑貨屋さんで売っている香り関係は殆ど合成で作られた香り。合成の香りが呼吸と一緒に体内に入ることを考えると・・・できれば避けたいですよね。


香り成分は呼吸することで肺に入り血液へと流れ込み、体全体に巡ると言われています。
また、ご存知の方も多いと思いますが嗅覚は脳へダイレクトに影響を与えるので、香り選びは慎重にしたほうがいいのです。

精油アロマセラピー専門店で香りを実際に嗅いでから購入しましょう。

布団に入る1時間くらい前から香りを炊く

寝る1時間くらい前からお部屋に香りを漂わせ、灯りを落としてリラックスモードにお部屋を演出しましょう。
寝る直前までTVやスマホ、明るい蛍光灯の元で過ごすより、入眠に入る儀式のようにお部屋を演出しましょう。

香りはラベンダーなど鎮静を促す物がお勧め
ティーカップに熱湯を注ぎ、アロマを1〜2滴垂らすだけで香りが部屋中に漂います。

ヒーリング音楽をかけストレッチをし、瞑想をするのもとってもお勧めです。

香り選びと適量

寝るときの香り選びと適量はとっても大切です。
リラックスさせようと沢山のアロマを使うことで、逆に覚醒してしまうことさえあります。

6畳〜8畳のお部屋でしたら、3滴位で十分です。


香り選びは鎮静作用のある、ラベンダー、イランイラン、クラリセージなどがお勧めです。
ローズマリーは血圧を上げるとも言われてるので、寝るときは向かないです。
そのほか、スパイシーな香りは元気な気持ちにさせるので、日中がお勧めです。

今日の質問

あなたは、睡眠の質を上げるためにどんなことをしていますか?または、これからどんなことを取り入れますか?