自分軸で心豊かに暮らす。アラフィフブログ

自分軸で心豊かに暮らすブログ。お金をかけずに出来るセルフケア・マインドケアの方法や人生観を発信しています。

豊かな暮らしを送る為のオススメ健康法

豊かな暮らしの為に私が一番大事にしている健康管理。

秋バテ対策

今年の夏は職場の冷房の風で身体が芯から冷えてしまい、どっと疲れる毎日だったのでいつものケアだけでは追いつかない状況に。
身体を温めたい!そんな身体からの要求があり、お家で簡単にケアできる方法はないものか?と辿りついたのがお灸。


せんねん灸

お灸って聞いたことあるけど、やった事ないって方が多いんじゃないかなと思うのですが、私もその一人。

熱いの我慢しなきゃいけないのかな?
ツボはわかるものなのかな?
などの疑問を解消すべく前から気になっていた銀座にある“せんねん灸“のショールームを訪問。

店内に入るとスタッフの方優しくお出迎えしてくださいました。
お灸とは?やツボの探し方も丁寧に教え頂けましたよ。

お灸は「よもぎ」から取れる艾(モグサ)を使いますが、そのモグサがよもぎのどこから取れるのかも見せて頂けて薬草好きの私には大変興味深いお話しでした。

そのモグサが店内にディスプレイされてまして、綿のように“ふわふわ“したものでした。

お灸の種類

お灸の種類は色々でした!
・香りが選べる
・温度が5段階で選べる
・火を使わないタイプ
・火は使うけど煙が出ないタイプ

お灸初体験!

店頭では火を使わないタイプと
火を使う温度と香りが選べるタイプを無料で体験させてもらえました。

火を使わないタイプはシールを剥がすと発熱するようになっていて、使い始めてから3時間程熱が持続するそうです。
仕事中にも使えますし、熱くなったら貼る場所を変えて使えるのも便利!


火を使う香りが選べるお灸は、肌に触れる部分が手で持てるようになっていて、シールで貼れます。
なので、横や斜めになってもずれずに使えて初心者にも安心。
火がついている時間は約5分位。


購入したお灸

この日は火を使わないお灸と
香木の火を使う温度低めのお灸を購入。

お悩みごとのオススメのツボがわかりやすく書いてある冊子まで頂きました!

お灸セルフケアの効果は?

一つのお灸5分位ですが、身体の芯の方から温まる感じがして身体も軽くなるのを感じます。
たった5分でケア出来てしまうのも良いです。
(忙しい人こそオススメ!)

寝る30分位前に行っていますが、眠りの質も良くなったような気がします。


毎日やっていると、ツボを押した時の感覚が日々違うという発見や、その日の体調によって暖かさを感じる感覚が違うことも分かってきました。
季節の変わり目の体調管理にもとっても重宝しています。


今日の質問

あなたは、どんな自分ケアをしていますか?